あるがままに 自分らしく 今を生きる
ヨガのある暮らし
ヨガのある一日
ヨガのある人生
ヨガ本来の目的は、調和とバランスのとれた健やかな心と体と精神を育むことです。
私が指導させていただくクリパルヨガは、心と体との対話(自己観察)を大切にしています。
私たちは、余りにも忙しい時間の流れの中にあり、頭(マインド)で考えることが主流になり、体や心のことを置き去りにしがちなのです。
クラスでは、その日の自分の状態(呼吸の流れ、体の感覚、心の動き)に注意深く気づきの目を向けて、瞑想、呼吸法、アーサナ、リラクゼーション(統合)を行います。
ポーズを完成させることより、そこに向かうプロセスと「今ありのままの自分」を大切にします。
あるがままの自分を受け入れ共にいることが出来たとき、次の一歩(選択/行動)が目の前に開かれてくるでしょう。
本当はどうありたいのか
何を大切にしたいのか
そのために、今できることは何なのか
自分自身と深くつながり、今を豊かに感じる時
一緒にヨガをはじめませんか
大人のためのヨガクラス
まずは、ひと息、息をはいて、自分のからだや呼吸をあるがままに感じることからはじめましょう。呼吸法を丁寧に行い、ゆったりと意識的な動きで自分への気づきを深めるクリパルヨガを行います。
ポーズの完成形を目指したり、理想的な形に自分を当てはめるのではなく、今の心とからだに寄り添い対話を深めながら、自分をケアし慈しむ「大人のためのヨガクラス」です。
忙しくて、なかなか自分の時間が取れない方
安心して心身をリラックスさせたい方
呼吸を深めたい方へ お勧めします。
はじめての方もお気軽にご参加ください。
クラススケジュールについて詳しくは、こちらへ
ブログでは、日々の気付きを紹介しています。
クリパルヨガとは
インドのヨギ、スワミ・クリパル師の教えに基づいて、1970年代に米国で広まったヨガで、一人ひとりの体験を尊重し、内面で起きていることを大切に受け入れていく、誰にでも安全に楽しめるヨガです。
呼吸やからだの感覚へ注意を向けて、今あるがままの自分を感じながらヨガを行います。
感覚を感じていると、緊張はほぐれ、からだは癒され始めます。
誰かと比べたり、理想的なポーズの完成形を求めたりするのではなく、
あるがままの自分を大切に慈しみ、受け入れる強さを育んでいきます。
今生きていることが、豊かな体験になったり、
奥深くにある本当の気持ちや願いに気づく時間になるかもしれません。
クリパルヨガについて詳しく知りたい方はこちらから
クリパル・ジャパン(日本)
クリパル・センター(米国)
コメントを投稿するにはログインしてください。