1月クラススケジュール(リアル対面ヨガ)

今年もあと僅かとなりました。
皆さまにとって2022年はどんな年でしたか。

私は今年がクリパルヨガ教師になって10年目に当たり、改めてマイドフルネスを深く学んだ年でした。
人生においても(元)パートナーとの死別など、大きな波を受け取りました。

年末には昼間の介護職を辞めて、念願だったクリパルヨガ教師トレーニングのアシスタントを務め、本当に幸せな時を過ごしました。

人が一心に学び、自己と向き合い、変容していく姿を見守る…そんな深い悦びを体験しました。

あらためて初心にかえって、誠実にコツコツとこの愛すべき人生のヨガを続けていこうと思います。

来春は他区へ引越をすることになりましたので、世田谷で行うクラスは2月までとなります。
皆さまに直接お会いして、ご挨拶出来ればと思っています。ぜひご参加をお待ちしています。

【大人のためのヨガクラス】(井の頭線  新代田駅近)

1月9日(月祝)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  クリパルヨガ

1月11日(水)
13:15~13:45  はじめての瞑想
14:00~15:00  椅子ヨガ
15:00~15:30  共感サークル

*共感サークルはNVC(非暴力コミュニケーション)の共感トランプを使ってシェアリングをします。参加費無料!

1月21日(土)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  クリパルヨガ

1月22日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  クリパルヨガ

1月29日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  クリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること

内側のスペースを感じること

日々の暮らしを丁寧に味わうことで

生きていることがより豊かな体験になります。

1月のテーマは

                   今に存在する

ご参加をお持ちしています。


11月クラススケジュール(リアル対面クラス)

秋も深まってきましたね。
今年もあとふた月だと思うと
何となくざわざわしたり…
もの思いにふけったり…

青空の下でふと立ちどまって
今年自分はどんな種を育てたのか
その種はどんな実をつけたのか
秋の実りに心を傾けてみませんか。

【大人のためのヨガクラス】(井の頭線  新代田駅近)

11月13日(日)
13:30~14:00  はじめての瞑想
14:15~15:30  クリパルヨガ
15:30~15:45  シェアリング(お時間あるかたは、共感トランプを使ってシェアリングします)

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。

11月のテーマは
                       秋の実りを受けとる

ご参加をお待ちしています。

9月クラススケジュール(リアル対面クラス)

9月に入りました。
夏が終わってしまうのは、何だかちょっと寂しい気分です。
皆さま、いかがお過ごしですか?

先月は、上石神井のイエズス会無原罪聖母修道院(黙想) で行われる8日間の『ヴィパッサナー瞑想』に参加してきました。とても貴重な体験でした。
ブログに投稿していますので、よろしければご覧ください。

日常の小さな出来事と丁寧に向き合いたい…という思いが湧いています。
皆さまにもエッセンスを味わっていただきたくて、午後クラスの後半に「体験を楽しむ~ヴィパッサナー瞑想」(90分/シェアリングあり)をやります。
この機会にぜひご参加いただけるとうれしいです。

【大人のためのヨガクラス】(井の頭線  新代田)

9月18日(日)
13:00~14:00  クリパルヨガ
14:15~15:45  今ここを楽しむ~ヴィパッサナー瞑想体験WS(90分/シェアリングあり)

*先日体験した8日間のキリスト教的ヴィパッサナー瞑想の報告と実践を行います。先ずは体験を楽しんでください。
*この回の参加費はヨガと瞑想合わせて3000円です。(初参加の方は2500円)

9月25日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想 
10:30~11:45  クリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。

9月のテーマは、
      今ここをマインドフルに味わう

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。

8月クラススケジュール(リアル対面クラス)

いよいよ8月。厳しい暑さが続いていますが、皆さまいかがお過しですか。

今月は、上石神井のイエズス会無原罪聖母修道院(黙想) で行われる8日間の『ヴィパッサナー瞑想』に参加するため、新代田クラスは8月28日のみ開催となります。(私自身の休息と春に他界した元夫の鎮魂も兼ねて黙想してきます。)

新代田クラスの会場は新代田駅隣の代田区民センターの和室で、落ち着きのある静かな場所です。真夏のエネルギーであるピッタ(火と水)のケアを取り入れながら、呼吸法とクリパルヨガを行います。皆さまの体調を考慮して、ディープリラクゼーションになる可能性もあります。


【大人のためのヨガクラス】(井の頭線  新代田)

8月28日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想 
10:30~11:45  クリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。

8月のテーマは、
    集中と 瞑想と リラックス

私は現在、マインドフルネス・カレッジの聴講生としてマインドフルネスの連続講座を受けています。先日『スピリチュアルケア』全5回(講師は井上ウィマラさん)が終了しました。とても深い学びで、「チャイルドケア」~「グリーフケア」~「ターミナルケア」~「スピリチュアルケア」が包括的につながりをもっていることがよく理解できました。家族コンステレーションも体験して、貴重な学びでした。ご興味ある方はぜひお声かけくださいね。

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。

7月クラススケジュール(リアル対面クラス)

6月末の記録的な猛暑に、はぁ~とため息ばかり…。
自然界の動きはまったなしですから、水分補給や休息をこまめにとりながら、心を鎮める静かな時間を過ごしませんか。自由さや遊び心も忘れずに、呼吸して、リラックスして…真夏のクリパルヨガをぜひお試しください。

7/3(日)午後開催のクラスは、クリパルヨガの後、共感サークルを開催します。NVC(非暴力コミュニケーション)に興味のある方はぜひご参加ください。

【大人のためのヨガクラス】(井の頭線 新代田)

7月3日(日)
13:30~14:45 クリパルヨガ
15:00~16:00 共感サークル

*共感サークルは、自分の内側からわき上がってくる思いを言葉にします。シェアリングは苦手という方も、無理なく参加できます。
NVC基礎作り講座同期生のロコちゃんがファシリテーター。今回参加の方はヨガと共感サークル合わせて2000円です。

7月24日(日)
9:45~10:15 はじめての瞑想
10:30~11:45 クリパルヨガ

7月31日(日)
9:45~10:15 はじめての瞑想
10:30~11:45 クリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。

7月のテーマは、
      内なる静けさを味わう✨

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。

6月クラススケジュール(リアル対面クラス)

あらゆる命が満ち満ちて、万物がすくすくと成長していく季節です。

太陽の光
風の心地よさ
何と言っても緑が美しい!

自然界の恩恵をたっぷり五感で受け取りたいですね。

気温差が激しく、雨も多いので、何となく不調(体の冷えや怠さや不眠)もありますが、実際に体を動かしてみると、内側から変化しはじめます。私たちも自然の一部なんですね。

ぜひご一緒にヨガの体験を楽しみましょう!

【大人のためのヨガクラス】(井の頭線 新代田)

6月12日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  クリパルヨガ

6月26日(日)
13:15~13:45  はじめての瞑想 
14:00~15:15  クリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方も分かりやすく説明いたします。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを調える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)


今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。

6月のテーマは、

      今ここを感じる

皆さまにお目にかかるのを楽しみにしています。

5月クラススケジュール(リアル対面クラス)

春から初夏へと季節は変わり、変化の多いこの時期、皆さまはいかがお過しですか?
心も体もリフレッシュしたい…そんな気分ですね。

コロナの影響で1月後半からクラスをお休みしていましたが、5月から再開したいと思います。

私事ですが、3月初めに闘病中の元夫が逝去したため、プノンペン在住の息子と共にコロナ禍の葬儀と納骨を何とか終えました。
まだまだ喪失感は深いのですが、自分が今生かされて生きている…と感じます。少しづつ日常に戻ることが大切かなと思うのです。

慈悲深く自他共に寄り添いながら、皆さまとクリパルヨガをご一緒できたらうれしいです。

◇大人のためのヨガクラス(@新代田)

5月5日(木祝)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  呼吸法とクリパルヨガ

5月29日(日)
9:45~10:15  はじめての瞑想
10:30~11:45  呼吸法とクリパルヨガ

*瞑想、ヨガ共に初めての方もわかりやすく説明します。
呼吸、体に注意を向けながら『今ここ』をマインドフルに味わい、季節のエネルギーバランスを整える呼吸法とクリパルヨガを行います。からだへの気づきと対話を深めます。(運動量:ジェントル)

瞑想 500円/ ヨガ 2000円(初回1000円、継続して受講3回目まで割引あり)/椅子ヨガ 1500円/ ヨガのみ参加OK / 完全予約制(前日夕方までに、お申込み戴いた方に詳しい場所をお知らせします。)

今ここにある呼吸やからだに戻ること
内側のスペースを感じること
日々の暮らしを丁寧に味わうことで
生きていることがより豊かな体験になります。


今月のテーマは
      ありのままの自分を受け入れる

☆ワクワク!春のお友達紹介キャンペーン
お友達をご紹介くださった方は500円割引させていただきます。
新しい自分と仲間と出会いたい方はお気軽に。

ご参加をお待ちしています。

ヨガの世界観をカラダで味わう

Teachers &サンガ新社のコラボ企画『ヨガの世界観をカラダで味わう』全5回シリーズ講座に参加しました。そして全5回の体験レポートを担当させて戴きました。本当にワクワクドキドキする楽しい体験の連続でした。

第1回『トリグナを体験しよう!』(綿本彰 先生)

https://note.com/teachersapp/n/n19b3ae9fcdda

第2回『チャクラを体験しよう!』(chama 先生)

https://note.com/teachersapp/n/n53a10a4c7b9f

第3回『ドーシャを体験しよう!』(三浦まきこ 先生)

https://note.com/teachersapp/n/n9369ca154d9b

第4回『プラーナを体験しよう!』(三浦敏郎 先生)

https://note.com/teachersapp/n/n564d1506a09d

第5回『5つのコーシャを体験しよう!(フユコ・サワムラ・トヨタ 先生)

https://note.com/teachersapp/n/n5482ef65391b

全5回に登壇された先生方は、クリパルヨガで現在もお世話になっている三浦敏郎、まきこご夫妻も含めて、本当に素敵な憧れの先生方です。その方々がご自分の言葉で語られるヨガの世界観のエッセンスをカラダで体験した一か月。本当に贅沢な時間でした。世界観や哲学や宗教性は個人が体験して形作られるものだと思うのです。

第1回~5回までシリーズで参加すると、様々な角度からヨガの体験が深まってきます。
最終回のフユコさんの回では、全5回を総括するようなまとめをしてくださいました。

段々と中身が濃く過剰になり過ぎる私の体験レポートを中場まきこちゃん(Teachers代表)がとても読みやすく編集してくれましたので、ぜひ読んでみてください。

5つのコーシャを体験しよう!(フユコ・サワムラ・トヨタ先生)体験レポート

10月は学びの秋✨
Teachersとサンガ新社の共催企画『ヨガの世界観をカラダで味わう』
最終回「5つのコーシャを体験しよう!」(フユコ・サワムラ・トヨタ先生)
体験レポートを書かせて戴きました。

私の文章を中場まきこさん(Techers代表)がシンプルかつ分りやすく編集してくれたので、とても読みやすいです。

コーシャとは、一言で言うと玉ねぎの皮のようなもの…。コーシャの探求は、本当の私に出会う旅なんです。

ぜひ読んでくださいね☺️

https://note.com/teachersapp/n/n5482ef65391b

プラーナを体験しよう!(三浦敏郎先生)体験レポート

10月は学びの秋✨
Teachersとサンガ新社の共催企画『ヨガの世界観をカラダで味わう』
第4回「プラーナを体験しよう!」(三浦敏郎先生)
体験レポートを書かせて戴きました。

私の文章を中場まきこさん(Techers代表)がシンプルかつ分りやすく編集してくれたので、とても読みやすいです。
チッタ(心)とプラーナの関係性や、体験から学ぶクリパルヨガのアプローチについてふれています。
ぜひ読んでくださいね☺️

https://note.com/teachersapp/n/n564d1506a09d