ひとつ大きな世界へ踏み出そう!

dsc_0476328680336521479659.jpg

【ひとつ大きな世界へ踏み出そう~人と関わる人のためのマインドフルネス~本気で身につける連続講座】(2019)終了しました!

昨年に続いて参加した島田啓介さんのマインドフルネス連続講座。

昨年は様々なプラクティスを日々行いながらインタービーイング(繋がり合う縁起)で生きていることが深く沁みた1年でした。今年はさらに社会的な文脈の中でマインドフルネスをとらえ、社会の中で生活しながら解放されていく道(今までの思い込みの世界から、自由な世界)を目指すという深みのあるものでした。

慌ただしかったこの秋は毎日の課題に取り組めない日もあったり、相変わらず朝一のボディスキャンは心地よく出来た試しがなく…そんな自分を見つめることは楽しい反面苦しさもあり、共に居てくれる仲間の存在にいつも助けられました。

「ゆるんでゆるす」や「to do」から「to be」でいること、「死んでも死なないいのちの存在」、「意図を持つことの大切さ」がじんわり沁み込んできました。

後半は本当にあっという間で、最後の二日間は特に皆さんのシェアがまるで自分のことのように感じられる不思議を味わいました。

最終日は、代々木公園近くで行われた1日瞑想会。「大地」「水」「落ち葉」「光」自然の中にいると、外の光と内なる光がいつの間にか重なります。「自灯明」「法灯明」寒いけど心はあたたかかったなぁ…。

歩く瞑想から戻り、だーさんのギターでみんなで唄った歌とキルタンも。

お互いがそれぞれの心を思えるのは
何て素敵な世界なんだろう
鳥の羽、貝の色、ひとつずつ輝くのは
何て素敵な世界なんだろう

昨日とちがう夢を見て
昨日とちがう日を浴びて
昨日とちがうくちづけを
そばにいる君に

oo青い空見上げて
生きてると歌えるのは
何て素敵な世界なんだろう
何て素敵な世界なんだろう

Wonderful World✨
Wonderful World✨
Wonderful World✨

15754679264928986360209071591453.jpg

実践は続けることが大切だと改めて感じます。
ようやくWonderful World のスタートラインです。

つながるご縁に心から感謝します。🙇🙇🙇

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。