春の天気は行きつ戻りつしていますが、この日はとても暖かな1日でした。
昨年6月から連続受講した『人と関わる人のためのマインドフルネス連続講座』(島田啓介さん主催)最終日。(昨年暮れに修了証を戴いたのですが、講座をふり返る意味も含めたフォローアップの貴重な一日でした。)
朝からお天気も良く、受講した皆さんと一緒に体をほぐしたり、お弁当を食べたり(食べる瞑想)、近くの代々木公園を歩く瞑想。そして島田さんの講座と皆さんとの貴重なシェアリング。
著名な先生方(実践者)の素晴らしいお話を伺うことは、それ自体が深い喜びですが、私は小さな学びの場にとても惹かれます。自分が人生の中で、迷ったり悩んだり、行き場がなく不安な日々を過ごしていた時、いつも目の前に小さな学びの場があったように思います。安心して、ありのままの自分でいられる場所を、私自身もずっと探し求めているのです。
そんな場所や人々に出会えることは、かけがえのない喜びです。そして、安心してありのままでいられる本当の居場所は、実は自分自身の中に存在するのだと、この講座で教えられました。(帰家穏座)
この日の講座では、法華経の「迹門」(この世の現象界)と「本門」(今ここにある涅槃)について、「無我」や「無常」について、インタービーイングの繋がりと共に話されました。
代々木公園では春の大地の柔らかさを足の裏で感じ、鼻をくすぐる春の香りを胸いっぱい吸い込み、ボールを蹴飛ばす元気な子供たちの笑顔に出会う喜びを感じつつ、講座をご一緒した皆さんと交流を深めました。私も新しい仕事にチャレンジして右往左往する最近の様子やら、皆さんそれぞれの近況が語られて、島田さん曰く、誠に順調に私たちの目の前に様々な出来事が立ち現れてきます。
もちろん人生の道は、よいことだけではないし、幸せなことばかり続くわけでもないのです。それらの一つ一つを味わい、慈しみ、時には喜び、時には悲しみながらも、今生きていることを十分に体験することに私は喜びを感じます。
呼吸と共にある一日✨
微笑みと共にある人生✨
実践は、仲間と共に歩むことで更に深まるでしょう。また皆さんとお目にかかるのを楽しみにしています😊
ご一緒した皆さん、本当にありがとう💕
コメントを投稿するにはログインしてください。